介護保険住宅改修工事

今回お客様より介護保険を利用し、ご自宅の

「階段・トイレ・浴室」

新たに手すりを設置するご依頼をいただきました(*^^*)

それぞれの箇所に手すりを設置するメリットを少しだけご紹介します!

【階 段】

転倒防止・昇降時の負担軽減・安心感の提供・災害時の避難補助

上り下りのバランスをサポートし、ふらついたときに支えとなります。

特に高齢者や小さなお子様にとって重要です💡

【ト イ レ】

立ち座りのサポート・自立支援・事故の予防・介助の補助にも有効

トイレ内での転倒は多くの高齢者にとってリスクが高いため

手すりがあることで事故の予防につながります!

【浴 室】

滑りやすい環境での安全確保・浴槽の出入りがラクに

立ち座りのサポート・入浴介助のしやすさ

水気がある浴室では滑りやすいため

手すりがあることで転倒リスクを大幅に減らせます(^^)

今回、手すりを設置をしたことにより

安全性が考えられ、安心して暮らせる住まいに

新しく生まれ変わりました(^^)/

~Before~                ~After~

      

~Before~                ~After~

      

~Before~                ~After~

       

~Before~                ~After~

       

今回の施工は「船木建設」が担当させていただきました(^^)/

⭐お問い合わせはこちらまで→ お問い合わせフォーム📞✉

⭐Instagramやってます @funakisince1959

ふなリホ平岡店    @funariho_hiraoka